Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




ヨブ記 38:22 - Japanese: 聖書 口語訳

22 あなたは雪の倉にはいったことがあるか。 ひょうの倉を見たことがあるか。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

22 あなたは雪の倉にはいったことがあるか。ひょうの倉を見たことがあるか。

この章を参照 コピー

リビングバイブル

22-23 おまえは、雪の倉に行ってみたことがあるか。 雹が造られ蓄えられる場所を見たことがあるか。 わたしはそれを、戦いの時に使おうと保管している。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

22 お前は雪の倉に入ったことがあるか。 霰の倉を見たことがあるか。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

22 あなたは雪の倉にはいったことがあるか。ひょうの倉を見たことがあるか。

この章を参照 コピー




ヨブ記 38:22
13 相互参照  

彼は雪に向かって『地に降れ』と命じ、 夕立および雨に向かって『強く降れ』と命じられる。


これらは悩みの時のため、いくさと戦いの日のため、 わたしがたくわえて置いたものだ。


これは氷のために黒くなり、 そのうちに雪が隠れる。


主は地のはてから雲をのぼらせ、 雨のためにいなずまを造り、その倉から風を出される。


主は雪を羊の毛のように降らせ、 霜を灰のようにまかれる。


主は氷をパンくずのように投げうたれる。 だれがその寒さに耐えることができましょうか。


主は海の水を水がめの中に集めるように集め、 深い淵を倉におさめられた。


ゆえに、あすの今ごろ、わたしは恐ろしく大きな雹を降らせるであろう。それはエジプトの国が始まった日から今まで、かつてなかったほどのものである。


主はその威厳ある声を聞かせ、激しい怒りと、焼きつくす火の炎と、豪雨と、暴風と、ひょうとをもってその腕の下ることを示される。


それゆえ、水しっくいを塗る者どもに『これはかならずくずれる』と言え。これに大雨が注ぎ、ひょうが降り、あらしが吹く。


それゆえ、主なる神はこう言われる、わたしはわが憤りをもって大風を起し、わが怒りをもって大雨を注がせ、憤りをもってひょうを降らせて、これを滅ぼす。


彼らがイスラエルの前から逃げ走って、ベテホロンの下り坂をおりていた時、主は天から彼らの上に大石を降らし、アゼカにいたるまでもそうされたので、多くの人々が死んだ。イスラエルの人々がつるぎをもって殺したものよりも、雹に打たれて死んだもののほうが多かった。


また一タラントの重さほどの大きな雹が、天から人々の上に降ってきた。人々は、この雹の災害のゆえに神をのろった。その災害が、非常に大きかったからである。


私たちに従ってください:

広告


広告